top of page

Our Service

私たちのサービス|2つの契約形態

リテーナーサポート
(リテーナー契約)

中・長期的なアドバイス/実行支援

スポットサポート
(プロジェクト契約)

スポットで広報活動をサポート

リテーナーサポート
(リテーナー契約)

中・長期的なアドバイス、実行を行うのがリテーナーサポート。

  • 一斉配信用報道資料作成

新商品発売や新事業展開、新プロモーションの展開などメディアが最も関心を持ちやすい話題を抽出、プレスリリースや取材案内状を作成

 

  • 製品/サービスの企業導入事例を企画化

貴社商材の取引先・導入先の成功事例(売上増、社員満足度向上、社会のどのような課題を解決するものなのか等)をフックに該当商材を露出させる

 

  • 企業からのメッセージを“社会性のある情報”に変換

メディア目線から逆算して自社の商品を整理し “社会性のある情報”に変換して情報発信することで、メディア露出の確度を高める

 

  • 貴社の取り組みの中からニュース価値を抽出

SDGsや環境配慮への取り組み、働き方改革、女性活用、人材育成のための教育制度等、社内の取り組みを情報発信する

 

 

  • メディアアプローチ&レポート報告

適切なメディア/記者をリスト化してアプローチ。露出の傾向を量的・質的に分析し報告。今後の活動へ向けての改善点を議論。ナレッジを蓄積し、成長循環型広報を実現する体制を構築する

 

 【サポート内容】

  • 競合ブランドの分析

  • PR戦略の企画立案/全体ディレクション

  • プレスリリースの企画決定

  • プレスリリース作成の進行・管理

  • プレスリリースの配信、メディアアプローチ

  • メディア取材立会い

  • メディアリストの作成・管理

  • レポート報告

  • 広報定例打ち合わせ  等

アンカー 1

スポットサポート
(プロジェクト契約)

スポットで広報活動をサポート

 

  • デジタル広報PR戦略プランニング策定

メディアへ露出する上での情報戦略プラン(現状分析からの関心テーマやキーメッセージの開発、施策案の策定)を短期で提示。企業からの情報をメディア目線で逆算しながら、社会性のある文脈にリバイズしニュース価値を創出する。

  • ファクトブック制作

データにもとづく情報や専門家の解説を織り交ぜて、該当市場(製品・サービス)における有益な情報を客観的にまとめたメディア向け資料の制作。

 

  • 調査PR

アンケート調査を実施。時流を捉えたテーマで、データを活用してニュースバリューを高め、より多くのメディアに取り上げてもらうことで商品や企業の認知向上を図る。

→「データ・インサイト・調査リリース」とは?

調査で”今”の空気を読んでストーリーをつくる

 

  • リリース動画作成

リリースの素材を活用し動画を作成。簡単にハイクオリティな動画を作ることができる編集ツールを利用し、手間もコストもかけずに、リリース原稿をアニメーション化。デジタル上での情報伝達速度を早めエンゲージメントを高める。それ以外にも、開発者インタビュー、生活者インタビュー、使用シーンの撮影、商品撮影など。

 

 

  • タイアップ記事(記事広告)

新聞や雑誌、Webメディアの中から最適なメディアを選定し、タイアップ記事を作成。第三者による信頼あるメディアからの情報発信で中立性・客観性を担保。ターゲットが共感しやすいように企画・編集を行う。

 

  • デジタル戦略PR × デジタルAD

リリース素材で作った動画や広告クリエイティブをアドテクノロジーで最適なターゲットに配信。PRとアドテクの掛け合わせで、最小限の予算でコミュニケーション到達を最大化。

→「デジタル戦略PR × デジタルAD」とは?

  • エビデンス作成

実証実験によるエビデンスづくり。生活者レビューの収集による安心感の醸成。大学の教授、学者、研究家などによる権威づけ。

 

  •  One Publicist Scheme

広報部の活動に大きな予算を割く必要はありません。適切な指示出しができる一人のPublicistをアサインするだけで、成長循環型の広報部の構築が可能になります。私たちがお手伝いさせていただきます。

→「One Publicist Scheme(ワンパブリシスト スキーム )」とは?

弊社はデジタルを強みとしたPRソリューションで多くのお客様の課題解決に役立てていただいた実績がございます。ぜひお気軽にお問合せください。

→お問合せはこちら

アンカー 2
フッター
copy

©2022 by PR.TECH

bottom of page